姑が嫌いでうざいときはどのようにすればよいのでしょうか?
姑の行動がときには、一線を超えてしまうことがあります。
一線を超えてきたなら、
[list style = “star”]
- 「私のこと考えていない!」
- 「過干渉すぎる!」
- 「夫見方になったくれるかな」
[/list]
などのことを感じているのではないでしょうか。
姑との関係がうまくいくのかどうかは、結婚生活がうまくいくのかどうかを左右していると言っても過言ではありません。
パートナーとの関係には全く問題がないのですが、「姑との関係」で悩んでおられる方がたくさんいらっしゃいます。
というより、良好な「姑との関係」を築けるのが珍しいくらいなのです。
そこで、今回はどのようなときに姑が嫌いになるのか、付き合い方などをご紹介していきたいと思います。
姑を嫌いになる5つの心理
姑を嫌いになるときは、大きく分けて5つに分類することができます。
[list style = “star”]
- 「無断でやってくる!」
- 「育児の仕方が時代遅れ!」
- 「ありがた迷惑な贈り物!」
- 「兄妹への態度が異なる!」
- 「イベントに口出ししてくる!」
[/list]
の5つです。
ひとつずつご紹介していきましょう。
無断でやってくる!
子供ができたあたりから、頻繁に連絡が来るようになります。
家に来るように言ってみたり、これから家にいくと言ってみたりします。
このようなことが続いていると、無断で家にやってくるようになります。
休日でせっかくゆっくり子供と過ごせると思っていても、いきなり来られると「ウンザリ」することになります。
夫の母親ですから、追い出すということをするわけにはいきません。
しぶしぶ家にあげることになり、習慣化していってしまうのです。
育児の仕方が時代遅れ!
子供のために、社会でのルールやマナーを教えるのが育児です。
ただ、社会のルールやマナーは時代とともに変わっていきます。
だから、「姑のアドバイス」が有効なのか定かではありません。
ましてや、子供を叱っているときに横から姑が「そうじゃないわよ!」などと当たり前のように言われるとイライラすることでしょう。
しかも、それが間違っているようなことだったりなおさらのことです。
ありがた迷惑な贈り物!
孫がとても可愛いと思うために、贈り物をプレゼントする姑が多いです。
ただ、「自己満足の贈り物」をおくってくる方が多いです。
お下がりの服やおもちゃなどが該当します。
昔は、モノ自体が貧しかったためお下がりだろうがなんだろうがありがたかった風習です。
孫のためを思っての善意の行動なので、なかなか拒否しずらないのが実情です。
兄妹への態度が異なる!
子供の兄妹への態度が異なることがあります。
どちらか一方に愛を注いで、えこひいきをするなどです。
例えば、おやつを与えないなどの、あからさまなえこひいきなどもあるようです。
もらえない子の成長にとって、とても悪影響であるということは言うまでもありません。
イベントに口出ししてくる!
赤ちゃんの頃は、たくさんのイベントが待ち受けています。
節目でお祝いをするためです。
このようなお祝いは、親としては自分たちでやりたいものです。
ただ、姑は「自分の出番」とばかりに首を突っ込んでくる傾向があります。
昔は、姑ががんばるのが普通だったのかもしれません。
実母までが過干渉になってしっている場合は「母親が嫌いでストレスになる心理を大公開!あなたは?」をご参考にしてみてください。
姑への対処法
無断でやってくる!
ポイント
[box color = “lred”]
年長者を敬うことが当たり前なので、どこか姑の流れにのまれそうになることでしょう。
ただ、これを考慮に入れておくことで、あらかじめ一線をひいておくことができるはずです。
私は私で、姑は姑ということです。
来るのであれば、前もって連絡をしてもらうようにしておきましょう。
[/box]
育児の仕方が時代遅れ!
ポイント
[box color = “lred”]
育児の仕方が根本から異なるのは、ゆずることができない部分です。
しっかりと姑に育児方針を伝えることにしましょう。
子供を指導しているところを横槍を入れられようものなら、たまりませんから。
もし、理解してもらえないなら子どもと会わせる機会を減らしましょう。
または、大切な話をするときは子どもを連れ出してお話するようにしましょう。
[/box]
ありがた迷惑な贈り物!
ポイント
[box color = “lred”]
姑がプレゼントするものは、だいたい姑が気に入っているものです。
嫁家族にとってはゴミを持ってきたくらいの勢いです。
このようなときは、文字どおり速やかにゴミに出しましょう。
姑には、自分たちの趣味をしっかりと理解してもらうようにあらかじめ対話するようにしましょう。
[/box]
兄妹への態度が異なる!
ポイント
[box color = “lred”]
これは発達心理的にもとても悪い対応です。
自分だけが特別扱いでチヤホヤされることも、冷たくされることもダメです。
歪んだ認識をつくりあげ、歪んだ人格になってしまう可能性があります。
これはとても深刻なので、最低限の付き合いにとどめておきましょう。
[/box]
イベントに口出ししてくる!
ポイント
[box color = “lred”]
このような場合は、夫の助けをかりましょう。
はっきりとイベントは「自分たちが取り仕切る」という旨を伝えましょう。
ときには、はっきりと言うことによって姑に理解してもらうことができるのです。
いずれの場合も、夫の協力が必要なので夫にはしっかりと協力してもらいましょう。
[/box]