図々しい人の心理的特徴はどのようなものでしょうか?
私のまわりでも、図々しい人がいてイラッとしたことが何度もあります。当たり前のように私のものを拝借する人などです。
そして、イライラしている私が小さいのかな?と感じさせるのです!笑
図々しい人がまわりにいるなら、あなたも
[list style = “star”]
- 「イライラする」
- 「どのように言えば?」
- 「使用人じゃない!」
[/list]
などと感じるのではないでしょうか。
図々しい人は、1度味をしめたらエスカレートしていくのが「オチ」です。自覚なしに、どんどんと侵略することでしょう。
自覚がないというところがややこしいところです。人をイライラさせているという悪気がないからです。
だからこそ、図々しい人との付き合い方は知っておく必用があります。
そこで今回は、図々しい人の心理的特徴など詳しくご紹介していきたいと思います。
実は、「面白い心理学の研究」がありますのであわせてご紹介したいと思います。
図々しい人の心理的特徴3つ!あなたの友達は?
図々しい人の心理的特徴は大きくわけて3つに分類することができます。
[list style = “star”]
- 「ケチ」
- 「使用人にする」
- 「物乞い」
[/list]
ぞれぞれ詳しくみていくことにしましょう。
ケチ
図々しい人はケチであることがとても多いです。
割り勘のときなどには、割り勘であることをいいことに「普段以上」にあえてたくさん飲食したりします。
反対に、飲み会の割り勘のときには「私あまり飲まなかったよ」と言って厳密な「割り勘」を要求してきます。
さらには、店に入ったのに「水」だけで何も注文しないような人もいます。どうして店入ったの?と思ってしまうでしょう。
また、みんなでどこかに出かけるときにかかる「駐車場代」「ガソリン代」などは頭の中にはないです。
自分がどうすれば「得をするのか」が頭の中をかけめぐっているのです。
使用人にする
使用人にするとは、人を「使い走り」にするということです。
例えば、子供の習い事で駅前にいくことがあるなら、どこどこで〇〇を買ってきてね?と当然のように要求します。
どこどこの「クーポン」あったのもらえないかしら?ということもあります。
また、自分が仕事にいっている間に子供を預けようとする人もいるようです。人の家を保育園にしようとするわけです。笑
この間やってもらったから、次は私がやるね?という親切さもなく、断ると不機嫌になるのです。
スキがあれば、自分の都合を人を使ってやらせようとするのです。
そして、それが当たり前のことだと思っていて感謝されることも滅多にありません。人をナメているかのような態度なのです。
物乞い
とにかく、よさそうな物があれば「ちょうだい」と言ってきます。
「いらなくなったらちょうだいね」と予約を入れてくることもあります。
「この服よさそうね?」「この化粧品ちょっと使わせて?」みたいに要求してくるのです。
また、子供が同じくらいの大きさなのにもかかわらず「お下がり」をおねだりされるときもあります。
さらに夕飯時になってもなかなか帰らずに、さも「食べていかれますか?」と言われるのを待っているような人もそうです。
物を貰わない場合でも、新しい物を持っているだけで人の真似をすることもあります。
真似する人の心理は「真似をする女性の心理!対処法3つ」で詳しくご紹介していますので、参考にしてみてくださいね。
新しい物を持っているとお店や値段を聞き出しておいて、次会ったときに「ゲットしたよ♡」と自慢するのです。
図々しい人ができるまでと対処法!
冒頭にも書きましたが、図々しい人は自分に悪気がないためにどんどんとエスカレートしていくことでしょう。
そして、その状態に甘んじていれば、断ったときに怒ることになるでしょう。
もちろん、怒られる「筋合い」は1ミリもありません。
ここでは、なぜ図々しい人ができあがるのかを「心理学の研究」をもとにご紹介していきたいと思います。
なぜ図々しい人が生まれる?
実は、図々しい人になるプロセスというものは心理学的にわかっています。
図々しいとは、相手の気持ちを考えることなく自己中心的にふるまい迷惑をかけていることすら気づくことができない人のことです。
心理学の研究によると、
[list style = “star”]
- 「競争」
- 「権力」
[/list]
により、人から思いやりがなくなっていってしまうというのです。
相手の気持ちが分からない人になってしまっていき、結果的に思いやりがない人のように見えるのです。
要点だけ述べましたが、詳しくは「思いやりのない人の心理!彼氏や夫などは危険?あなたは大丈夫?」でご紹介していますので参考にしてみてください。
もし、あなたの周りで図々しい人がいたらこれをチェックしてみてください。
女性なら「家庭での権力」をもって、旦那を尻に敷くと図々しい人になっていくのです。
図々しい人との付き合い方
図々しい人との付き合い方は、ある程度の距離をとり間違いがあるなら指摘してあげるくらいでいいですよ。
あまり深入りしないということです。まともな人として付き合うのは厳しいでしょう。
図々しい人とは「図々しい人なりのコミュニケーション」があるということです。
予測ができることに対しては心を煩わされることはあまりありません。
ただ、図々しい人は自分が間違っているなどと疑うことも認めることもできない可能性が高いでしょう。
このような場合は、縁を切ってもよいでしょう。
つまり、人間関係を整理するということです。
人間関係の整理については「人間関係を断捨離してリセットを3分でしよう!」で詳しくご紹介しています。
普段、関わらなければ問題が出てくることは「ゼロ」になるでしょう。